343039 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ある日記

ステロイドについて。

ステロイドとは
腎臓の上部にある副腎という臓器の外側の部分、皮質といわれるところで作られるホルモンです。そのため、副腎皮質ホルモンとも呼ばれています。
普通の状態でも常に体内で作られていて、体に対するいろいろなストレスに対処するなど生きていく上でとても重要な働きがあります。
このホルモンのうち、糖質コルチコイドという成分を化学合成したものをステロイド剤といって、治療に用います。
私は免疫を抑え、炎症を抑えるために飲んでいます。


副作用
・むくみ。
顔、肩、お腹周りに脂肪がつきます。私の場合平成16年2月5日からステロイド40mgから飲み始め、むくみが出始めたのは3月の初めかな?それからは少しずつ、むくみがひどくなっていき、5月にはアンパンマンのように顔がパンパンになってたし、もちろん今まで着ていた服は入りません・・・。体重は10キロ増えました。
10月頃から少ーしずつ元に戻り始めましたが、本当に少しずつです。体重もなかなか減らず、12月の終わりぐらいから減り始め10キロ増えた体重が2月には7キロ落ちました。
平成17年3月現在、顔も昔に比べると少しふっくらしてるね程度です。

・にきび
顔中に沢山のにきびができ始めたのも、ステロイドを飲み始めてから1ヵ月後ぐらい。あまりニキビができたことのない私にとっては、とても辛かった!何この顔!顔がパンパンの上にニキビまで・・・。鏡を見るのがすごく嫌だった。今は綺麗に治ってます☆
ステロイドってホルモンの薬だから、どうしてもニキビができちゃうみたい。

・多毛
産毛が濃くなったし、今まで生えてなかった額にまで濃い産毛が!そして背中やお尻にも!お風呂上がりなんかは、背中の毛で風を感じてました。フサフサ・・・・・・・。
今は、元通りになりました。

・糖尿病(一過性のもの)
とにかく口が渇く!そして血糖値も200を超えたり。一過性のものと聞いていたので、そんなに気にはしなかったけどやっぱり食事には気を使いました。
血糖が下がるまでは、食前に糖を下げる薬を飲んでましたが、今は血液検査で糖も出てないのでもう薬は飲んでません。

・骨粗鬆症
ステロイドって骨も弱くするらしい。

・免疫力低下
免疫力を抑えてしまうので、風邪など菌に抵抗する力が弱くなってしまいます。だから、風邪ひいてる人とは会えません・・・。

・不眠
私の場合は逆でした。もう眠くてたまらない!入院中に眠剤を飲む事はありませんでした。

・精神不安定
これも私はならなかった!なぜかすごく平和でした。





© Rakuten Group, Inc.